人の一生
カテゴリ :
人の一生は樹に似ています。
生まれた時 私たちは種として出てきます。
そこから根という知識が伸び、若葉が出た頃 走り回り色々なものを見て触り また学習していきます。
樹は成長していくと 枝分かれして行きますよね?
その枝分かれが人生の分岐点です。
これは人生における全ての分岐点。
その枝にどのような葉をつけていくかで 人生が決まってきます。
ただこの分岐点を進んでしまったが最後 後戻りは出来ません。
それが例え枝の先が折れていてもです。
その代わり 折れていない枝はまだ先に伸びることができて また違った人生へと導きます。
ほかの枝となっている人生は違う世界線で行われている 世界ですので干渉し合うことはありません。
その枝から別の世界線の未来を切り開くことが出来るのは「引き寄せ」ただこの「引き寄せ」 隣同士の枝ならまだしなやかに交わらせることが出来ますが 反対側に伸びている枝とはなかなか難しく その樹の形状を曲げる事になるのでかなり時間がかかります。
これは相手の樹にも関わってくるので 2人の距離が元々近く枝も近い状態なら効きやすいでしょう。
話は変わり 樹には蔓がかかっている事が多くありますね。
その蔓は人生において絶対怒る出来事や絶対に出会う人など様々な役割として掛かっています。
それがいつ何処に掛かっているかは 分岐点により違い その時その時での対応も違います。
最後、樹は枯れ枝になっていきますね。
色々な出来事は根という記憶回路に全てしまわれ 朽ち果てて行き、また次の来世へと魂は次の種となり引き継がれます。
何か分岐点の時 恐れて決断せず過ごすか、飛び出すか、または逃げ出すか…どのような人生にするかはあなた次第です。
![フレイア先生写真](https://minden.imgix.net/3sAax6cmpsJ6ZOS5J1mGWPmzCd2b2SwjGcEQILjv.jpeg?auto=compress,format&lossless=1&w=200&h=200)